フリーワードで検索
よく検索されるページ
開催予定 アートにどぼん!
たいけんびじゅつかん「フォトグラムに挑戦!」(1月26日開催)
会期 2025.1.26日(日)
開催概要
2つの視点で写真の魅力に触れてみましょう。写真は英語で「photograph」、語源
はギリシャ語の「phōs」(光)「graphē」(描く)です。フォトグラムとは、カメラを使わずに、ものの形を写し取る技法です。
今回は、青色になる感光紙を作り、モチーフの形を光で描きます。そして、仕上がった画像を風景と見立て、カメラで撮影するように構図を決めて切り撮ります。最後にフレームを入れて完成!
- 日時
-
2025年1月26日(日)
13:00〜16:00
(12:30から受付開始)
※終了時間がチラシと異なります
- 会場
-
滋賀県立美術館 ワークショップルーム
- 対象
-
小中学生とその保護者
- 定員
-
10名
- 参加費
-
500円
- 募集期間
-
2024年12月16日 (月)~2025年1月13日(月・祝)
※応募多数の場合は抽選になります。
- 申込方法
-
●インターネット
こちらから
- 注意事項
-
・お席の都合がありますので、参加者で見学のみ希望される方のお名前も明記してください。
・応募者多数の場合は抽選になります。
・選外の場合も通知いたします。
・原則として、ワークショップごとのお申し込みとなります。
・締切日から一週間を過ぎても連絡がない場合は美術館へお問い合わせください。
プロフィール
徳永写真美術研究所
美術作品の制作研究を主な目的に、古典技法を併せながら、新たな表現方法を模索する活動を行っています。実践を通して共に学び、共同アトリエとして、2008年から大阪・鶴橋にて研究所を運営しています。