3/29
本日閉館

滋賀県立美術館 Shiga Museum of Art

本日閉館
3/29

フリーワードで検索

ホーム>

企画展

生誕100年記念 ジャン・コクトー展

会期 1989年01月05日~1989年02月12日

開催概要

詩、小説、バレエ、映画、演劇、そして美術。ジャン・コクトー(1889-1963)は「20の顔を持つ男」の異名通り、あらゆる芸術の分野にわたって才能と名声をほしいがままにした。このフランスの才人の名は、掘口大学の名訳による数々の詩篇、「恐るべき子供たち」(1929)などの小説、「美女と野獣」(1946)「オルフェ」(1950)などの映画によって、わが国でも古くから親しまれてきた。しかし「美術家ジャン・コクトー」の存在は、これまであまり注目されなかったきらいがある。かれは詩を書き始める頃からデッサンにも才能をみせ、晩年(1950年代)には油彩や壁画制作に取り組んでおり、美術は詩と並んで、生涯にわたるコクトーの表現手段であった。
 本展は、コクトーの生誕100年を記念して、かれの美術家としての活動を紹介する回顧展である。油彩・版画・素描・タピスリ・陶器・ステンドグラスなど、かれ自身の作品115点にくわえ、ピカソら友人たちによるコクトー像9点の、合計124点を展示した。これによって、あらゆる美の領域を往来し、自らのポエジーを探究した自由奔放な精神の軌跡をたどろうというものである。
 なおこの展覧会は、大丸東京店、当館、梅田大丸ミュージアムを巡回した。

会場

企画展示室1・2

観覧者数

12,816人 (一日平均 377人、一日最高 1,305人)

関連行事

○講演会 「ジャン・コクトー、詩人の神話」
   平成元年1月22日(日)  於・講堂
   講師:天沢退二郎(詩人・明治学院大学教授)
○日曜美術鑑賞会
   平成元年1月8日(日)  於・講堂
   講師:安田篤生(当館学芸員)
○映画会 「詩人の血」(監督:ジャン・コクトー)
      「ジャン・コクトー、知られざる男の自画像」(監督:E・コザリンスキー)
   平成1年1月29日(日)  於・講堂

図録

A4版、120ページ(カラー作品図版64点、モノクロ作品図版49点、資料等モノクロ図版35点)
編集・発行:毎日新聞社
制作:集巧社
内容:○序論:アニー・ゲデラス、トニー・クラーク、ジャン・シャロン
   ○エッセイ:山口昌男、天沢退二郎、海野弘、市川雅
   ○アルバム ○年譜 ○出品作品リスト

新聞関連記事

毎日新聞 昭和64年1月7日~平成元年1月24日(朝刊・滋賀版)
       「コクトーの詩的世界」 (10回連載) 安田篤生
読売新聞 平成元年1月27日(朝刊)  展評 井上英司

主催

滋賀県立近代美術館、毎日新聞社

後援

外務省、文化庁、フランス大使館、パリ市

協力

日本航空