9/9
本日閉館

滋賀県立美術館 Shiga Museum of Art

本日閉館
9/9

フリーワードで検索

ホーム>

企画展

3館連携特別展 神仏います近江 「祈りの国、近江の仏像-古代から中世へ-」

会期 2011年09月17日~2011年11月20日

開催概要

MIHO MUSEUMと大津市歴史博物館と当館の三館で開催する、「神仏います近江」のひとつとして開催する展覧会で、平安時代から鎌倉時代へと大きく社会が変化する時代における、近江の仏像を中心とした仏教造形の具体相を探求する企画展。この時期の近江の仏像の有り様は、延暦寺による拠点寺院の創設によって、完成度の高い作例が、近江各地に造像されることになります。それは、やがて天台王国ともよばれる近江の仏教美術の特徴を形成し、地域社会の中で仏像が広汎に受容され、現在においても、文化財の宝庫といわれる滋賀の伝統文化の姿に継承されてゆきます。今回の企画展は、各館が、近江の宗教造形という共通テーマのなかで、時代や信仰の形、それによって生み出される造形の特徴などを、展覧会として分かりやすく提示するもので、当館は古代から中世に変貌する時代の具体相を、それが現在の滋賀の文化伝統に継承されるという課題を見据えつつ、近江における仏教造形の多様で魅力的な姿をお伝えします。

会期

2011年 9月17日(土)-11月20日(日)

休館日

毎週月曜日(ただし9月19日(月)・10月10日(月)は開館、9月20日(火)・10月11日(火)は休館)

観覧料

一 般 950円(750円) 高大生 650円(500円) 小中生 450円(350円)
( )内は前売および20名以上の団体料金
ローソンチケットでお買い求めの前売券は、当館総合受付(チケットカウンター)にて観覧券とお引き換え下さい。
ローソンチケットLコード/53773

※大津市歴史博物館、MIHO MUSEUM、県内社寺の観覧券の半券提示で、前売・団体料金になります。詳細はお問い合せ下さい。

関連の催し

○講演会「塔の密教世界−変容する両界曼荼羅−」 *申込不要
 日 時:11月12日(土) 午後1時30分−
 講 師:冨島義幸氏(滋賀県立大学教授)
 会 場:当館講堂(入場無料)

○知事のミュージアムトーク「近江の仏像を語る」 *申込制
 日 時:10月8日(土) 午後1時30分−3時30分
 講 師:・滋賀県知事 嘉田由紀子
     ・新潮社「旅」副編集長 伊熊泰子
      ※コーディネーター:高梨純次(滋賀県立近代美術館学芸課長)
 会 場:当館講堂(入場無料)
 内容:・伊熊泰子さんと嘉田由紀子のトーク
    ・展覧会出展 社寺の名宝(記念品)抽選会
 定員:190名(要事前申込)
 申込方法等詳しくはこちらをご覧下さい。

○学術シンポジウム「最澄の時代、近江の仏像」 *事前申込制
 日 時:10月30日(日) 午後1時30分−4時30分
 パネリスト:伊東史朗氏、長坂一郎氏、佐々木進氏、井上一稔氏
 会 場:大津市民会館小ホール(入場無料)
 募集人員:申込先着200名様
 申込方法:官製はがきに(1)「10/30シンポジウム」、(2)郵便番号、(3)住所
  (4)氏名、(5)人数、(6)電話番号、を明記の上、下記までご応募下さい。
  〒529-1814 滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 MIHO MUSEUM内
  神仏います近江展実行委員会事務局
  TEL.0748-82-3411
 申込締切:10月14日(金) 必着
 備 考:先着順のため、応募が定員(200名)に達した時点で募集を停止します。

○日曜美術鑑賞会(展示品解説) *申込不要
 日 時:11月6日(日) 午後1時30分−午後3時
 講 師:高梨純次(当館学芸課長)
 会 場:当館講堂(入場無料)

○たいけんびじゅつかん「仏像をつくろう」 *事前申込制
 日 時:10月23日(日) 午後1時−4時
 対 象:小中学生とその保護者
 会 場:当館ワークショップルーム(要材料費500円)
 詳細はこちらをご覧下さい。

※サポーターによる本展の展示解説は、都合により実施いたしませんのでご了承下さい。

備考

「3館連携特別展 神仏います近江」展について

趣 旨/
MIHO MUSEUMと大津市歴史博物館と当館の三館で連携して開催する企画展。仏教美術、神道美術の宝庫と呼ばれる近江ですが、会場の大きさや、スタッフ、予算など様々な課題から、それを通して概観する試みは、残念ながら行われてはいません。今回の「神仏います近江」は、三館を通じてこれを試み、かつ各館が独自のテーマを設定して行う、壮大なスケールの展覧会です。三館をめぐりながら、通史として近江の宗教美術を鑑賞していただき、近江の奥深い造形の一端に触れていただき、出来ることならば、それを足がかりとして滋賀各地の社寺をめぐり、各地で蕩々と伝えられた文化伝統の重みを体感していただければと存じます。

会場・会期・テーマ/

【瀬田会場】滋賀県立近代美術館 企画展示室
「祈りの国、近江の仏像−古代から中世へ−」
2011年(平成23年) 9月17日(土)−11月20日(日)
滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1  ℡077-543-2111

【大津会場】大津市歴史博物館
「日吉の神と祭」
2011年(平成23年) 10月8日(土)−11月23日(水・祝)
滋賀県大津市御陵町2−2 ℡077−521−2100

【信楽会場】MIHO MUSEUM
「天台仏教への道」
2011年(平成23年) 9月3日(土)−12月11日(日)
滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300 ℡0748−82−3411

(いずれも、月曜日休館・月曜日が休日の時はその翌日が休館)

その他

本展に関連して10月1日(土)より県内の有名11社寺との相互割引サービスを実施いたします。

下記の各社寺の拝観券等をお持ちの方は、特別展「神仏います近江」を団体割引料金でご覧いただけます。また特別展「神仏います近江」の観覧料の半券を下記社寺で呈示すると、拝観料が割引されます。

◆比叡山延暦寺(大津市坂本本町4220)
  巡拝券(半券)提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引550円→500円

◆園城寺(三井寺)(大津市園城寺町246)
  拝観券(半券)提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→450円

◆石山寺(大津市石山寺1-1-1)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→400円

◆西教寺(大津市坂本5-13-1)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引400円→360円

◆日吉大社(大津市坂本5丁目付近)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引300円→270円

◆百済寺(東近江市百済寺町323)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→450円

◆金剛輪寺(愛知郡愛荘町松尾寺874)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→450円

◆長寿寺(湖南市東寺5丁目1-11)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→450円

◆常楽寺(湖南市西寺6丁目5−1)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→450円

◆善水寺(湖南市岩根3518)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→450円

◆櫟野寺(甲賀市甲賀町櫟野1377)
  パンフレット提示で展覧会観覧料割引 / 拝観料割引500円→450円

注(1) 正規観覧券を購入後の返金は承れません。
注(2)当館の観覧料割引は10月1日(土)から11月20日(日)まで、各社寺の拝観料割引は10月1日(土)から12月11日(日)まで実施します。

主催

神仏います近江展実行委員会(滋賀県立近代美術館、大津市歴史博物館、MIHO MUSEUM)、京都新聞社