9/9
本日閉館

滋賀県立美術館 Shiga Museum of Art

本日閉館
9/9

フリーワードで検索

ホーム>

企画展

デイヴィッド・ホックニー展

会期 1989年06月14日~1989年07月09日

開催概要

現在最も人気の高い画家の一人、デイヴィッド・ホックニーは1937年にイギリスのヨークシャー州に生まれた。街中の落書きか、子供の絵を思わせる60年頃のスタイルを始めとし、彼は一貫して具象的なイメージを追究してきた作家である。英国人でありながらカリフォルニアの陽光に魅かれるホックニーは、60年代にアメリカに渡った。そして、親しい人々や自分の好きな風物など、きわめて私的な主題を選びながら、光に満ちあふれ、冷ややかに抑制された画面を作り上げた。その日常の断片を切りとるまなざしは、鋭く、そしてホックニー独自の美意識につらぬかれたものとなっている。彼のスタイルは、70年前後のクールな自然主義の作風、そして簡潔なタッチで鮮烈な色彩が交錯する近年の作品と、めまぐるしく変化してきた。それに並行して作品の幅は広がり、ユニークな写真のコラージュやオペラの舞台美術、新しい技法によるペーパーワーク、カラーコピー機を使った版画など、次々と新たな表現に取り組んで現在に至っている。
 本展は、30年余りにわたるホックニーの活動を振り返るもので、回顧展の形式としては日本で初めての試みである。出展作品の監修にはホックニーのモノグラフを著したマーコ・リヴィングストン氏があたり、1954年の習作時代から1988年にいたる89点の作品(油彩・アクリル22点、ドローイング28点、版画19点、写真20点)を展示した。なお、本展は新宿・小田急グランドギャラリー、当館、群馬県立近代美術館、船橋・西武美術館、梅田・阪急百貨店を巡回した。

会場

企画展示室1・2

観覧者数

8,511人 (一日平均 374人、一日最高 943人)

関連行事

○日曜美術鑑賞会
   平成元年6月18日(日)  於:講堂
   講師:安田篤生(当館学芸員)

図録(共通版)

270×240mm、144ページ(カラー作品図版64点、モノクロ作品図版26点)
監修:桑原住雄
編集・制作・発行:(株)アート・ライフ
内容:○エッセイ:「デイヴィッド・ホックニー:芸術と人生という言葉を明らかにする人」 マーコ・リヴィングス
         トン、「ホックニーの愛の語法」 桑原住雄、「写真家としてのホックニー」 飯沢耕太郎
   ○カタログ:マーコ・リヴィングストン=作品解説(安田篤生・徳江庸行=訳)
   ○年譜:マーコ・リヴィングストン編
   ○参考文献抄:マーコ・リヴィングストン、安田篤生編

新聞関連記事

読売新聞 平成元年6月15日(夕刊)  「デイヴィッド・ホックニー展」 安田篤生
京都新聞 平成元年7月1日(朝刊)  展評 藤慶之

主催

滋賀県立近代美術館